【唐辛子レシピ】青唐辛子味噌

  • 常備しておくと、色々アレンジできる便利な万能調味料♪
  • 味噌のうま味と唐辛子のピリッと感がたまらない、後引く味わい♪
  • 何がなくとも、ご飯のお供に♪
  • どこか懐かしい昔ながらの辛子味噌の味が楽しめる♪

材料

生青唐辛子 100g
味噌 200g
てんさい糖 50g
酒・みりん 各大さじ1
こめ油 大さじ1

作り方

① 青唐辛子は水洗いしてから、水気をしっかり切る。
真ん中から縦に切り、種をとる。(辛いのが好きな方はそのまま使ってもよい。)
粗みじん切りにする。


② フライパンにこめ油を熱し、①を加えて弱火で炒める。酒とみりんを加えて、水分を飛ばしながら炒める。てんさい糖を加えて、更に5分ほど炒め合わせる。


③ ②の水分が飛び照りが出てきたら、味噌を加えて、全体を混ぜ合せる。
※やわらかいように思っても、冷めると固まります。冷めたら、ビンに入れ、冷蔵庫で保存します。

完成

  • 唐辛子を切るときは、手袋をしましょう。手が痛くなります。新鮮な唐辛子だと水分が飛び散ることがあるので、メガネをするのもよいです。換気扇もつけましょう。辛味が苦手な人は種をとり、辛味が好きな人はそのまま使いましょう。
  • 唐辛子を切るとき、表面のツルっとしたところは、包丁が滑りやすいので、種のある中の部分に包丁を当てると切りやすい。また、キザキザ感のあるナイフも切りやすい。手袋を切らないように注意しましょう。
  • 炒め始めたら、最後まで、焦げないように混ぜていきましょう。作ってからすぐ食べられますが、数日経つと味がなじみます。冷蔵庫で1ケ月、数か月持たせたい時は、全体をしっかりと炒め合わせましょう。
  • 今回は、お料理にアレンジしやすいように、青唐辛子と調味料だけで作りましたが、にんにく、生姜、大葉、ねぎ、みょうがなど、お好みの香味野菜やごま等をプラスするのもおすすめです。また、炒める油も、ごま油やココナッツオイルなど、お好みのものを使いましょう。冷ややっこにのせたり、おにぎりの具、野菜スティック、パスタやうどん、そうめん、炒め物の味付け、焼き肉にたれ、唐揚げの味付けにも、アイデア次第で料理のレパートリーが広がります。
  • 青唐辛子の種を取り除いて作りましたが、しっかりピリ辛系に仕上がりました。味噌の辛味具合によって、お砂糖の量はお好みで加減してください。

青唐辛子味噌と冷ややっこ

冷ややっこに、青唐辛子味噌をトッピング♪

青唐辛子味噌のせご飯

ご飯にちぎった海苔と青唐辛子味噌をトッピング♪


レシピ考案:美楽流「MICHIKO」

いいね! 4
Loading...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする