創業昭和6年のソース調味料メーカーです
昭和6年創業より、ソース・たれ・調味液等を中心にお客様にご提供をしております。創業当時はウスターソース類を中心に製造しておりましたが、食生活の多様化と共に弊社も様々なソースをご提供するようになりました。現在では、300種類以上の商品、またレシピーでは約1000類にもおよぶ技術の蓄積を持っております。
2000年4月より唐辛子プロジェクトチームを発足させ、現在国内の30余りの農家と契約栽培を行っております。唐辛子の種子の選択から作付け、収穫、加工、販売、提案まで一貫して手がけ、「つくり手」の顔の見える商品づくりにこだわっています。今後は、栽培品種を増やし、皆様に喜ばれる「楽しさ」「おどろき」をご提供してまいります。
|
会社名 |
|
白鷹ソース株式会社 |
|
所在地 |
|
本社:東京都江東区住吉1-2-2 TEL:03-3846-8588(代表)/FAX03-3846-8596 Mail:ito@hakutaka-kk.co.jp |
|
店舗運営責任者 |
|
伊藤 惣一 |
|
セキュリティ責任者 |
|
伊藤 惣一 |
|
事業内容 |
|
各種唐辛子商品、ウスターソース類・トマト加工品・食酢・たれ類・調味液・ドレッシング
の企画・開発・製造・販売、外食事業 |
|
沿革
昭和6年 |
1931年 |
12月14日 |
伊藤省三が現本社所在地にウスターソース製造販売を目的とし、白鷹ソース製造本舗を創業 |
|
昭和28年 |
1953年 |
1月 |
株式会社に改組 資本金220万円 社長伊藤ミユノ |
|
昭和30年 |
1955年 |
10月 |
マヨネーズを発売 |
|
昭和35年 |
1960年 |
11月 |
神奈川出張所を開設 |
|
昭和39年 |
1964年 |
7月 |
トマトバーモントソースを発売 |
|
昭和39年 |
1964年 |
9月 |
トマトケチャップを発売 |
|
昭和40年 |
1965年 |
4月 |
学校給食業界へ本格的に販売開始 |
|
昭和49年 |
1974年 |
5月 |
ミニソースを発売 |
|
昭和49年 |
1974年 |
7月 |
資本金500万に増資 |
|
昭和49年 |
1974年 |
8月 |
社長に伊藤貫造、就任(現 代表取締役会長) |
|
昭和54年 |
1979年 |
2月 |
資本金1,000万円に増資 |
|
昭和56年 |
1981年 |
6月 |
減塩醤油を発売 |
|
昭和56年 |
1981年 |
6月 |
たれ類の分野に進出 |
|
昭和62年 |
1987年 |
2月 |
資本金2,000万円に増資 |
|
平成3年 |
1991年 |
11月 |
第13回食品産業優良企業等表彰、農林水産省食品流通局長賞受賞 |
|
平成12年 |
2000年 |
4月 |
神奈川県農業総合研究所(現 神奈川県農業技術センター)と「唐辛子」の共同研究開始 |
|
平成13年 |
2001年 |
3月 |
東京都立食品技術センターとの共同開発で「乳酸菌含有キムチの素」で農林水産大臣賞受賞 |
|
平成13年 |
2001年 |
4月 |
神奈川県内の農家と「国産唐辛子」の契約栽培を開始 |
|
平成14年 |
2002年 |
3月 |
代表取締役会長に伊藤貫造、代表取締役社長に伊藤惣一、就任 |
|
平成15年 |
2003年 |
1月 |
江東区白河に事業本部を開設 |
|
平成16年 |
2004年 |
6月 |
有限会社HAKUTAKA設立(不動産管理会社) 代表取締役社長に伊藤惣一、就任 |
|
平成18年 |
2006年 |
5月 |
外食事業に進出 |
|
平成19年 |
2007年 |
7月 |
「Ton-Sai 」を東京銀座にオープン |
|
平成22年 |
2010年 |
6月 |
「Ton-Sai 」を「Wine & Tapas 2500」に変更リニュアールオープン |
|
主な販売先
全国学校給食・生協・コンビニエンスストアー・量販店・百貨店・食品商社・食品卸・外食関係・漬物関係・畜産関係・水産関係・惣菜関係・自然食販売関係 等々(順不同)
主な仕入先
国分株式会社・大日本印刷株式会社・ケンコーマヨネーズ株式会社・株式会社ギャバン・仙波糖化工業株式会社・株式会社ヤグチ・新東亜交易株式会社・大成ラミック株式会社・ヤマトマテリアル株式会社 等々(敬称略・順不同)
白鷹ソースの創業時からの歴史アルバム
|
|
|
創業当初の研究・開発室の様子 |
|
樽を使ってソースを作っている |
|
|
|
|
創業当初の事務室の様子 |
|
当初出来上がったソースはガラスビン |